2.観光地として見るべき・訪れるべきポイントの多さ
3.たくさんのショップがありショッピングを楽しめる
4.何もせず、ぼーっと一息ついてリラックスできる
ダーリングハーバーへのアクセス
ダーリングハーバーはシドニー観光の中心、タウンホール駅からも近くアクセス抜群です。セントラル駅やチャイナタウンからも徒歩15分程度です。
ダーリングハーバーってどんなところ?
ダーリングハーバー(Darling Harbour)とは、コックル湾(Cockle Bay)を囲むようにショップやレストラン、動物園などが入った複合施設があるエリア。電動の旋回橋であるピアモント橋や、オーストラリア国立海洋博物館などの観光スポットが集まっています。
様々なイベントが行われたり、パフォーマーによるストリートパフォーマンスを見ることができたり、何度来ても新しい楽しみ方を発見することができます。
ダーリングハーバーで食べる
ダーリングハーバーには、150以上のレストラン・パブ・カフェ・ファストフードがそろっています。ちょっと休憩のコーヒーブレイクも、お手軽なランチも、ちょっとおしゃれなディナーも、どんなシチュエーションもカバーしてくれます。
筆者のおすすめをご紹介します。
☆ハードロックカフェ・シドニー
世界中に店舗を展開する人気カフェ、ハードロックカフェのシドニー店。美味しいハンバーガーといえばここですね。世界各地のハードロックカフェを巡り、各店舗限定のTシャツやピンバッジを集めている方も多いですよね。このシドニー店では、おしゃれな店内とテラス席が用意してあり、ダーリングハーバーの景色を一望しながら食事をすることができます。海外らしいがっつりハンバーガーをお求めの方はぜひここに!
☆アイム・アンガス・ステーキハウス
オーストラリアといえば!オージービーフ!オーストラリア産のアンガス牛のステーキを楽しむことができます。コックルベイワーフ側の、レストランが連なっている通りにあり、なんといってもオープンテラスからの景色とおしゃれな雰囲気でワンランク上の食事を楽しむことができます。地元のオージーからも人気のレストランですので、事前に予約をすることをおすすめします。
その他、ハーバーサイドショッピングモール(Harbourside)にはフードコートもあるので、お手頃に食事を取ることもできます。食べなれた味・マクドナルドがあるのも個人的には嬉しいポイントです(笑)
ダーリングハーバーで遊ぶ
ダーリングハーバーで思いっきり観光して遊ぶのもおすすめです!外せないスポットをご紹介します。
☆オーストラリア国立海洋博物館
入場しなくても、博物館周辺にも潜水艦や大砲の展示がありますので、時間の無い方は周りをぐるっと見て回るだけでも楽しいと思います。
☆ワールドライフ・シドニー動物園&シーライフシドニー水族館
ダーリングハーバーでお買い物
ダーリングハーバーには60以上のお店があります。アパレルショップ、ブランド店、アクセサリー店、お土産屋さんなどなど、いろんなものが買えますよ。
私のおすすめは「Cotton On」と「Temt」いう洋服屋さん。どちらのお店もとーっても安いのが魅力。安くてかわいいお洋服が手に入ります!女性の皆さんは一度覗いてみてください。
ダーリングハーバーでリラックス
私はシドニー滞在中に暇さえあればダーリングハーバーに行っていました。その理由はなんと言っても景色を見てぼーっとしながらリラックスするためです。
ほんの少しだけ漂う海の潮の香りと、ゆっくりで穏やかな波打ちを見て、ぼーっと考え事にふける時間を過ごすには、ダーリングハーバーは最適な場所です。お昼に来ると、日の光が波に反射してキラキラしてとってもキレイ。夜になると、街灯とレインボーに輝くビルの光がまるでイルミネーションのようで特別な空間に変わります。ストリートパフォーマンスをする人達の素晴らしい演技を見て楽しむも良し、コーヒーやジュースを買ってのんびり過ごしも良し。
ワーキングホリデーや留学生活をしていると、慣れない海外生活の中ストレスが溜まってきますよね。筆者もなんだか気分が乗らなくて、学校をさぼったこともあります(笑)そんな時、行くのは必ずダーリングハーバーでした。なんだか疲れたなあ、と思ったら無理せず自分がリラックスする時間を作ってあげてくださいね。
まとめ
今回はシドニーの観光スポット、「Darling Harbour(ダーリングハーバー)」のご紹介でした。
食べる!遊ぶ!買い物!リラックス!なんでもできちゃう複合施設。観光で来た皆様も、ワーホリや留学で長期滞在中の皆様も、1度と言わず何度でも遊びに行ってみてください。ここでは紹介しきれなかったたくさんの魅力がまだまだたくさん見つかるはずですよ。
ダーリングハーバーの観光案内所にあるパンフレットの中には、ダーリングハーバー内の様々な施設やシドニー中の観光スポットで使えるクーポンがついているものがあります。案内所を見つけたら、お目当ての場所のパンフレットを探してみてください!
コメント