サンフランシスコは街中が坂道ばっかりで、筋肉痛になりそうでしたw
フィッシャーマンズワーフのシーフード屋台「Chowder Hut(チャウダーハット)」
お店はフィッシャーマンズワーフのど真ん中
今回ご紹介したい「Chowder Hut(チャウダーハット)」というお店があるのは、サンフランシスコの観光名所であるフィッシャーマンズワーフのど真ん中。
フィッシャーマンズワーフのシンボルである丸いカニさんのマークのすぐ後ろにある黒と青のかわいい形の屋台です。
レストランのようにテーブルサービスを受けるお店ではなく、テイクアウトのみのお店です。ですが買ってすぐ食べれるテーブルがけっこうたくさん用意してあるので屋根のあるところでゆっくりいただくことができますよ。
お店の裏に公衆トイレもありました。
注文をしたらテラス席で!お水やソースはセルフサービス
注文はカウンターでできます。メニューはカウンターの上にありました。お店の入口付近には人気メニューのサンプルも置いてありますよ。
注文をして会計が終わったら注文番号(オーダーナンバー)を伝えられますので覚えておきましょう。
料理が出来上がったら放送で注文番号が呼ばれますので、先にテーブルについて座って待つことができます。番号が呼ばれたら、レシートを持ってカウンターまで取りに行きましょう。
テーブル数はけっこう数がありました。屋根があったので日差しも避けることができ、雨の日でも安心です。
お水はセルフサービスになっていました。その他マヨネーズ・ケチャップ・マスタードなどのソース類も必要な場合はセルフで取ってくることができます。
食べ終わったら自分で片付けるシステムでした。散らかさないようにきちんとキレイにして帰りましょうね。
おすすめはクラムチャウダーとフィッシュアンドチップス
お店の入口付近に人気商品のサンプルが置いてありました!メニューを見てなかなかイメージが付かない場合にとても参考になりますね。
今回はサンフランシスコ名物パンの器入りクラムチャウダーとフィッシュアンドチップスに挑戦してみました。
Original Clam Chowder オリジナルクラムチャウダー
クラムチャウダーが入った器になっているパン、けっこう大きかったです!写真をご覧いただくとお分かりになるかと思いますが、パンにけっこう厚みがありますよね。
パンの上の方が切り取られてフタみたいになっており、中がくりぬかれていてそこにクラムチャウダーがたっぷりと入っていました。
中はけっこう具沢山で、アサリ、ホタテ、白身魚、じゃがいも等がゴロゴロと入っていました♡
すみませんパンにはあまり詳しくないのですが、おそらくこのパンいわゆるライ麦パンと言われるパンでけっこう固め、ちょっと酸味のある味でした。
クラムチャウダーに付けて一緒に食べることで固めのパンがだいぶ柔らかくなり、ひたひたにして食べるのが美味しかったです♡
パンがけっこうボリューミーで、ひとつ食べ終わるのにけっこう苦労しました(笑)
あまりお腹が空いていない、もともと小食の方は1つをシェアして食べても良いと思います♪
Fish & Chips フィッシュアンドチップス
シーフードを味わえるお店の定番・フィッシュアンドチップス。衣がサックサクですごく美味しったです!
ちょっとサワーなタルタルソールと、カクテルソースの2種類のソースがついてきました。
ケチャップやマヨネーズ、マスタードもセルフで用意されていたので、ポテトにつけて味変しながら最後まで飽きずに楽しむことができました♪
フィッシュアンドチップス大好きなので、とても大満足でした♡クラムチャウダーでけっこうお腹いっぱいになるので、複数人でシェアするのがおすすめです!
サンフランシスコ名物をリーズナブルに楽しむなら!
今回の私達の旅のテーマは「節約」でした(笑)ここぞというところでお金を使って楽しむかわりに、普段の食事は節約しようと頑張っていました。
節約はしたいものの、名物はやっぱり食べておきたい!ということで見つけたのがこのお店でした。
☆安い!
☆おいしい!
☆大きい!
☆アクセス良い!
レストランで食べるクラムチャウダーは、値段が高いですし、チップを払わなければいけません。
それに比べてテイクアウトのお店や屋台で買って食べれば、レストランに比べて値段も安く、チップを払う必要もありません。
そんな理由で見つけたお店でしたが、味もボリュームも想像以上、値段も$17くらいで他のお店に比べるとリーズナブル。
観光名所であるフィッシャーマンズワーフにあるのでアクセスも良くて観光の合間にも寄りやすく、とても満足のいく食事になりましたので、ぜひ皆様にもご紹介したいと思い今回この記事を書くに至りました♪
サンフランシスコの観光地はフィッシャーマンズワーフ周辺に集まっていますので、ぜひ観光の合間に寄って食べてみてください♡
ブレッドボウルクラムチャウダーを食べてみたい方、お店をお探し中の方はぜひ挑戦してみてくださいね♡
コメント