バンクーバーにあるカラオケでも、日本の最新の曲をガンガン歌えますよ♪
選曲をするリモコンが日本のと全然違う!!!慣れるまで難しいので、詳しく解説していきます♡
バンクーバーでカラオケできる場所
バンクーバーでカラオケができる場所はいくつかありますが、筆者がよく行くおすすめのところをご紹介します。
・Fantacity
ダウンタウンロブソンストリートの真ん中にあります。何と言ってもアクセスが抜群です。深夜1時まで営業しているのでディナーの後の2次会にも使えます。
・Book Kyung Ban Jeoun & BK Karaoke
こちらもロブソンストリートにあるお店。1階はジャージャー麵が人気の韓国系中華料理屋さんで、2階にカラオケがあります。
・PLUS Karaoke
コリアンタウン、ローヒードにあるカラオケ店。お店自体は小さいですが部屋も広いです。ローヒードでカラオケに行きたいときにおすすめ。
本記事では、筆者が一番よく通っているカラオケ店「Fantacity」を少し詳しくご紹介します。
Fantacityファンタシティへのアクセスと料金
アクセスは抜群、ロブソンストリートのど真ん中です!
無印良品のすぐ隣に、このような看板が出ています。日本語でもカラオケの表示があるので分かりやすいですね。
この建物の2階が、ファンタシティです。階段を上って入りましょう。
料金は前払い制で、まずはカウンターに行き人数と何時間の利用かを店員さんに伝えます。ドリンクの注文をしたい場合もこの時にオーダーできます。
料金ですが、日本に比べるとお高めです。1名の利用と2名の利用は同じ料金で、日曜から木曜は1時間30ドル。金曜日と土曜日は55ドルになります。ただしどの曜日でも2時から7時までの利用だと、1時間20ドルで利用することができます。3名、4名と人数が一人増えるごとに5ドルずつ高くなります。(2021年11月現在)料金は定期的に変わるみたいなので、実際の料金はカウンターでお支払いの際に再度ご自身で確認をお願いいたします。
歌本:邦楽、Kpop、洋楽、その他の国の曲も網羅
歌本を開いてみると、まずは韓国の曲のリストから始まります。
その次はPOPミュージック、英語の曲ですね。
さらにその次に、日本の曲のリストがありました。かなりの曲数です。
さらにその次には、数は少ないもののその他の国の曲もありました。フィリピン、ベトナム、インドネシア、ロシア、タイ、中国などの曲を見つけることができました。外国人のお友達とのカラオケも盛り上がること間違いなしです!
曲を選んで予約しよう
こちらが海外版韓国式のカラオケリモコンです。上部には様々なキーが英語で書かれており、下部はハングル文字のキーボード、右側に数字のキーがあります。こちらを使って曲の予約を行います。
本から探して曲番号を入力する方法
2.記載されている曲番号をリモコンで入力
3.予約ボタン:Reserveを押す
日本のカラオケで歌本を使ったことのある方なら想像がつくと思いますが、このやり方は非常にシンプルです。今回はポルノグラフィティの「アゲハ蝶」を予約してみます。
歌本から探して曲番号を確認します。あいうえお順になっています。あとはこの曲番号をリモコンの数字キーを使って入力し、Reserveボタンを押すだけです!
予約が成功していれば、このようにスクリーン上部に数字とタイトルが表示されます。シンプルですね。
リモコンを操作して曲を探す方法
歌本から曲を探す作業をしなくても、リモコンの操作だけで選曲をすることもできます。
人気曲ランキングから探す
その店舗でよく歌われている人気の曲ランキングをチェックすることもできます!
2.矢印ボタンで左右に移動してJpopを選択
3.矢印ボタンで上下に移動し曲を選びReserve予約ボタンを押す
まずはリモコンの真ん中辺にある、Popular(人気)のボタンを押します。
ランキングは韓国、洋楽、日本の曲ごとに分かれています。ここではJpopを選択し、邦楽のランキングを見てみます。
あとは矢印キーを使って上下に移動し、歌いたい曲を選んでReserve予約ボタンを押すだけです。
Lemonや鬼滅の刃は根強い人気を持っていますね…!さくらんぼやデジモンは韓国人の間でも有名なので、ランキングに入っているみたいですね。
アーティスト名から探す
次に、アーティスト名から探す方法です。
2.Countryのボタンを押して日本を選択
3.矢印ボタンで上下に移動し歌いたい曲を探す
4.Reserve予約ボタンを押す
タイトルから探す
最後に、タイトルから曲を探す方法です。
2.Countryのボタンを押して日本を選択
3.矢印ボタンで上下に移動し歌いたい曲を探す
4.Reserve予約ボタンを押す
Tiltleのボタンを押したあと、CountryのボタンでJpopを選択します。
アーティスト名検索の方法とやり方は同じです。
最初の画面では、あ行のアーティストが表示されます。矢印ボタンで右を押すと、あ→か→さ→た→な、と移動することができるので、タイトル名の頭文字の行まで移動したら、今度は上下ボタンで移動し、最後にReserve予約ボタンを押します。
コメント