オーストラリアでのワーキングホリデー、または留学に向けて準備を進めている方、やっと通う語学学校が決まり、いよいよレベル分けテストを受けることになったけど、実際にはどのようなテストで、どれくらいの難易度があるのか、分からないことが多く不安に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
テストなんていくつになっても緊張しますよねw
今回は筆者がシドニーにある語学学校に通った際に実際に受けたレベル分けテストについて、体験談と、ちょっとした失敗談、また対策のポイントを紹介していこうと思います。
出国前、日本でのレベル分けテスト
私はこのレベル分けテストを、日本出国前にインターネットと国際電話(スカイプ)を使って受けました。語学学校によっては、オーストラリアに到着後、語学学校の入校日や授業初日に一斉に行うところもあるみたいですが、今回は私が日本で事前に受けたテストについてご紹介していきます。
語学学校の手続きに関しては、
私は普通のGeneral Englishというコースの他に、子供たちに英語を英語で教える資格(TECSOL, J-shine)を取るコースも受講予定だったので、
3分野(リーディング、ライティング、スピーキング)ごとのテスト詳細
リーディングテスト
リーディングテストは、PDFファイルで問題・
・リーディングテストというより、文法問題のようなものが多かった
・例えるなら
前半部分:センター試験大問2の文法問題
後半部分:TOEICパート5短文穴埋め問題
のような雰囲気。
ぶっちゃけた話、このテストは家で解くことができるから時間制限もナシ、
ライティング
ライティングテストは、A4サイズの紙に問題は全2問。
・問題内容
①これまでどのような英語学習をしてきたか。
➁なぜ英語を勉強するのか。
和訳するとこのような問題でした。
全然気の利いた解答は思いつきませんでしたが、
スピーキングテスト
さて私がやらかしたのはこちらのスピーキングテスト。こちらは国際電話もしくはスカイプを使ったテストだとエージェン
電話でのテストだと、ボディランゲージはもちろん、私の得意技である誤魔化し笑いもきかないのでビビりまくり、いくつかカンニングペー
しかし、テストの日時を決める際に、ひとつ失敗したことがあります。「この日なら何時でも大丈夫です」
テストを受けることになったのは日曜日。
電話がくるとしたら、
当日の朝8時、、、スマホの電話の着信音でハッッと目を覚ますと見慣れない海外の番号が表示され
「Hello?(寝起きのガラガラの声)」
「ハーイ!〇〇(名前)の電話で合ってる?」
「い、いえす!!!!!」
、、、というふうに、友人宅のベッドの上、
寝ぼけた頭で受けたので、その後のテストのことを正直あんまり覚えていないのですが、テストをしてくださったのはテンションの高い優しいお兄さんで、
・海外は初めてか
・オーストラリアに知り合いはいるのか
というような質問をされました。
寝起きで頭も回らないし、突然すぎて焦りすぎ、
うわあ、、全然しゃべれなかった、、
テストの結果
数日後、資格のコースも受講可能、General EnglishのコースはIntermediate(中級)
インターネットやカンニングペーパーを駆使して無理に上のクラスに入っても、
対策するならここ!
これから語学学校レベル分けテストを控えているという方には、
上記の通り、リーディングやライティングのテストは、時間制限もありませんし、これまで英語をある程度勉強してきている人だったら特別難しいも
それらに比べると「話す」のが苦手な日本人は多いと思います。
後は、
以上、
コメント